BLOG

スタッフブログ

2019/05/18 Sat,

リンパ

こんにちは!AXISの神谷です!

今回は、リンパについてお話をしていきます!

リンパとは

全身を這っているリンパ管・リンパ管中に流れるリンパ液・リンパ管の中継地点をリンパ節と呼び、それらの総称を「リンパ」(リンパ系)と呼びます。

人間の身体の全身を巡っているリンパは、血液の中の血しょうという一部の成分から作られています。血管の外へと染み出たリンパは、全身に張り巡らされたリンパ管へと流れこむ事でリンパ液となります。

リンパ管に吸収されるときには体中にある細菌等の老廃物を吸収し、およそ800ものリンパ節にて綺麗にろ過し、いわゆる身体の中の下水道のような役割を果たしています。

リンパには免疫機能と排泄機能があり、これら機能がうまく機能しないと全身の倦怠感、むくみ、慢性的な疲労や体調不良等が引き起こされ、全身に様々な障害となって現れます。

その為、リンパの流れを良くするという事は健康な体を作るために欠かせないものなのです。

リンパの流れを悪くする食べ物

◯アルコール類

 アルコールはトイレが近くなり、身体を脱水症状を招くので注意が必要です。

◯カフェインの多い飲み物

 カフェインの持つ利尿作用が脱水症状を招くので、注意しましょう。

◯糖分の多い食べ物

 糖分の過剰摂取は、体内の水分を余分に排出してしまうので、リンパの流れが悪くなります。

◯塩分の濃い食べ物

 塩分の過剰摂取は、体内に水分を溜め込んでしまい、血流が悪くなってリンパにも影響します。

この様な食品を食べすぎるとリンパの流れを悪くします‼︎‼︎

まず、今の日本人に不足がちなマグネシウムを多く含む大豆や大豆製品、わかめや海苔、ヒジキといった海藻類でミネラルをしっかり補うことでリンパの流れが良くなります。

そして次に挙げられるのが、βカロテンを多く含む緑黄色野菜。夏場であれば、アスパラガスやオクラ、かぼちゃ、ピーマンやシシトウ、リコピンたっぷりのトマトもよいです!

歩くなど足を動かしていくことも大切です

時間のある時のストレッチや歩くなど少しでも体を動かせるとよいです。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/05/18 Sat,

エコノミークラス症候群について

こんばんは。AXISの宮城です。

今回は、「エコノミークラス症候群」についてお話しします。

海外旅行などで飛行機に搭乗し、長時間同じ姿勢でいるときなどに発症する疾患が、旅行者血栓症(エコノミークラス症候群)です。この疾患は、動作が少なく長時間同じ姿勢でいると下肢(足)が圧迫され、血流が悪くなり血栓(血のかたまり)ができやすくなり、できた小さな血栓が肺の静脈を詰まらせてしまうことで発症します。

初期症状は、呼吸困難73%、胸痛53%、不安感31%、冷汗31%、失神27%。

長時間同じ姿勢でいる事が一番の原因ではありますが、それと合わせて水分の摂取不足やアルコール等利尿作用のある飲料摂取による脱水傾向などによる、血液粘度の上昇によって起こります。

エコノミークラス症候群の予防法は、歩行などの運動をし、血流が良くなるようにする。また、足のマッサージも場所が限られている場合、とても効果的で、忘れてはいけないのが、適切な水分補給が必要です。

エコノミークラス症候群は、飛行機だけでなるものではなく、長時間の運転などでも起こると言われています。したがって、多くの人が発症してしまう病気になります。

また、血流が悪くなることは身体にとって良くないことなので、適度に運動したり、マッサージしたりして気をつけていきましょう!

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

2019/05/18 Sat,

高山病について

こんばんは。AXISの宮城です。

今回は、「高山病」についてお話しします。

高山病は、標高が高くなるにつれて気圧が下がり(山頂は平地の6割)、酸欠の状態になり、血中酸素濃度が低下することで身体にいろいろな変調をきたします。初期段階では、頭痛、吐き気、めまい、食欲不振、手足のむくみ、心悸亢進(脈拍が速くなる)など風邪のような症状が現れます。

あるいは二日酔いの症状にも似ているので専門家は「山酔い」と呼んでいたそうです。確かに二日酔いの経験者ならその状態を想像しやすいでしょう。症状が出た場合は無理をしないでしばらく休憩し、それでも状況が改善されない場合は下山してください。

オーバーペースで行動した結果、ただでさえ薄い血中の酸素をさらに消費してしまえば苦しくなるのは当然です。高山病にならないようにするためには、酸素をできるだけ取り込み(呼吸法)、逆になるべく消費しないようにすること(ゆっくりしたペース)を意識するのが大切だということです。

 高山病になりやすいかどうかは酸素摂取能力が影響しています。酸素摂取能力が高ければ、薄い空気の中でも酸素を効率よく取り込めますから酸欠になりにくいわけです。酸素摂取能力の個人差は心肺機能の他に、血中ヘモグロビン量が要因の一つとなっています。ヘモグロビンが少ないと貧血気味になり、身体のすみずみに酸素を運びにくくなります。普段から貧血気味の人は、平地でさえ十分に酸素を体内に取り込めていないのですから、富士山に登ればさらに苦しい状況になるのは必然です。鉄分不足でヘモグロビンが少なくなっている人が多いそうです。(もちろん貧血にはそれ以外の要因もいろいろあります。

1.体を高度にならす

2.水分をしっかりと補給する

3.ゆっくりとペースを抑えてのぼる

4.深い呼吸を心がける

5.日頃の運動

6.アルコールを控える

7.高山病を必要以上に気にしない

などなど、たくさんあるんですが予防法はこの7つあげます。登山する際には気をつけて登る事が大切です。

話は変わりますが、山を登る事が悪いことだけではないことを知ってください!山に登る事でストレス発散やとても運動として良い事なんです!また、スポーツ選手でも高地トレーニングを行なったりする人もいて、山を登る事で持久力が上がる事が知られています。

ぜひみなさんも身体、安全に気をつけて、運動していきましょう!

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

2019/05/17 Fri,

痛風について

こんばんは。AXISの宮城です。

今回は、「痛風」についてお話しします。

痛風は尿酸が体の中にたまり、それが結晶になって激しい関節炎を伴う症状になる病気です。医学研究が進み、良い薬も開発されたため正しい治療を受ければ全く健康な生活が送れます。

しかし、放置すると激しい関節の痛みを繰り返したり、体のあちこちに結節が出来たり、腎臓が悪くなったりする重大な病気でもあります。

痛風が起きる前に血液の尿酸値が高い状態が長く続きます。これを高尿酸血症と言います。それを放置すると、ある日突然、足の親ゆびの付け根などの関節が赤く腫れて痛みだします。痛みは激烈で、耐えがたいほどの痛みです。発作的な症状なので痛風発作と呼びますが、これはたいていの場合、1週間から10日たつとしだいに治まって、しばらくすると全く症状がなくなります。痛風発作は、炎症を抑える薬を服用すると比較的早く治る事が多いです。ただし油断は禁物で、多くの場合1年以内にまた同じような発作がおこります。そして繰り返しているうちに、足首や膝の関節まで腫れはじめ、発作の間隔が次第に短くなってきます。このころになると、関節の痛みだけでなく、関節の周囲や身体のどこかに結節ができたり。腎臓が悪くなったり、尿路結石が出来たりする人が出てきます。最終的には重症の慢性痛風になる可能性も高いので放置するのは危険です。

また、血清尿酸値の高い人は心血管障害や脳血管障害の可能性が他の人より高い事がわかっています。これを防ぐためには尿酸値以外の動脈硬化のリスク因子にも注意する必要があります。

痛風にかかるのは20歳以降の男性が多いです。血清尿酸値は遺伝と環境の両方が関係するので、それらの知識を持ったうえで対処する必要があります。専門知識を持った医師に相談の上、患者さんに応じた治療が必要です。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

2019/05/17 Fri,

風邪予防の食事について

こんにちは!AXISの平野です。

今回は風邪予防のための食事についてお話しします。

風邪を予防するには、原因であるウイルスに対する抵抗力と免疫力を高めることが大切です。

身体や胃腸が疲れているとウイルスも入ってきやすくなります。

特に摂りたい栄養素としてはタンパク質、ビタミンC、ビタミンA、亜鉛です。

タンパク質は体力をつけて抵抗力を高める効果があります。魚介類、卵、大豆などがタンパク質を含んでいます。

ビタミンCは免疫力を高める効果があり、ビタミンAは鼻やのどの粘膜を保護する役割があります。ビタミンは果物に含まれます。

亜鉛は、新陳代謝を活発にし免疫機能を高めてくれます。亜鉛は牡蠣やレバーに含まれています。

これらをバランスよく摂り、適度な運動、質の良い睡眠に気をつけて風邪をひかないよう元気に過ごしましょう!

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »