BLOG

スタッフブログ

2019/06/05 Wed,

体脂肪が落ちない時の対処法


こんにちは、AXISの小栗です。

今回は体脂肪が落ちない時の対処法について話していきたいと思います。

運動をしているのに体脂肪が落ちないという方は、食生活の中で脂肪燃焼を阻害するような原因を作っているかもしれません。

糖分や炭水化物をたくさん摂った食生活を送っている方は要注意です。日頃の食生活を見直し、体脂肪が燃えやすい身体へと再構築していきましょう。

体脂肪が燃焼する仕組みを紹介します。

脂肪細胞に蓄積されている体脂肪は、運動や食事制限によりエネルギー源として使われます。運動などで体温が上がり、血糖値が下がると脂肪細胞からエネルギーを取り出して血糖値を安定させようとするホルモンであるグルカゴンが分泌されます。

グルカゴンから指令を受け、脂肪分解酵素であるリパーゼによって体脂肪が脂肪酸とグリセリンに分解され血液中に溶け出して、筋肉に運ばれ運動エネルギーとして消費します。このようにして体脂肪が燃焼されていくのです。

インスリンとは。

食事により血糖値が急激に上昇した時、血液はドロドロの状態になるので動脈硬化を促進します。そうならないよう、インスリンは血液中の糖を除くように全身の細胞へ指令するのです。摂取した炭水化物や糖を優先してエネルギーにし、体内に蓄積された体脂肪が燃えないどころか、消費されなかった分の炭水化物や糖までも体内の脂肪細胞に取り込んで蓄えようと促します。結果的に脂肪の燃焼は抑制され、体脂肪が増えることになるので、体脂肪を燃やしたい方にとってはインスリンとうまく付き合っていく必要があります。

脂肪燃焼の近道は血糖値を安定させることです。血糖値を穏やかにすれば、インスリンの過剰分泌も抑えられ、血糖が体全体に行きわたり、エネルギーとして消費されて脂肪として蓄積されにくくなります。

インスリンが分泌されると起こる症状として、運動しても体脂肪が燃焼されない。血液中の糖分が急に増えると、高血糖が血管へ大きなダメージを与え動脈硬化が進んでしまうので、インスリンは体脂肪より燃えやすい血中の糖を優先してエネルギーにします。

インスリンを抑え体脂肪を燃焼させるには、血糖値を安定させれば必ずしも痩せるわけではありませんが、血圧の急激な上昇でインスリンが大量に分泌されることを抑えれば、体脂肪が急激に増えることはないはずです。

血糖値を安定させるために、間食をとる。

脂肪燃焼とまではいかないまでも、空腹な時間をあまり作らないことで血糖値を安定させる方法。たとえば昼食から夕食の間の小腹がすいたときに軽くつまめるものでドカ食いを避ける。できれば低カロリー高たんぱくな食品が望ましいです。

しかし1日の摂取カロリーをオーバーしてしまえば元も子もないので、カロリー配分には気を付けること。

AXIS一宮店

この記事を書いた人

 AXIS一宮店 トレーナースタッフ

愛知県一宮市のパーソナルトレーニングジム、アキシャストレーニングスタジオのトレーナースタッフ。