BLOG

スタッフブログ

2017/06/05 Mon,

ビフィズス菌

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、ビフィズス菌についてお話しします!

ビフィズス菌は、乳酸と酢酸を作り出す細菌で、生物学上の菌属は「ビフィドバクテリウム」と呼びます。私たちの腸内に棲む善玉菌の99.9%を占め、その数は乳酸菌の約100~1万倍にあたる1兆~10兆個といわれています。

ビフィズス菌も乳酸菌も、人間の腸の中に存在する善玉菌です。どちらも、ヨーグルトや乳酸菌製品などに使われていて、整腸作用という面では同じ働きを持つため、広い意味で「ビフィズス菌は、乳酸菌の一種」とされることもあります。しかし、生物学的な分類では、ビフィズス菌と乳酸菌は実は違うものなのです。

ビフィズス菌は、糖を分解して乳酸を作り出します。また、乳酸菌と大きく違うのは、強い殺菌力を持つ酢酸やビタミンB群、葉酸を作り出す点なんです!

今日は、ステップ台を使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/06/05 Mon,

カプサイシン

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、カプサイシンについてお話しします!

カプサイシンとは、唐辛子に含まれている「アルカロイド」という辛味成分のひとつです。アルカロイドとは、植物に多く含まれる窒素を含んだ化合物です。良く知られているのはアヘンに多い「モルヒネ」ですが、これまでに2,500種類以上発見されています。

特に、ナス科の野菜に多く含まれ、がん細胞の増殖や腫瘍の成長を抑える作用があると考えられています。カプサイシンは、無色で脂溶性の結晶で、アルコールには溶かすことが可能ですが、冷水にはあまり溶けません。

また、体内の無痛感覚神経を刺激することで、局所の刺激作用や辛味を感じます。カプサイシンが体内に入り、吸収されると、脳に運ばれて内臓の感覚神経に作用します。そして副腎皮質から分泌される「アドレナリン」を活発にさせて発汗を促進します。

カプサイシンの特徴としては、長時間にわたる料理や冷凍保存しても辛味を保有し続けるということがあります。つまり、カプサイシンは非常に強力で、安定感のあるアルカロイドということなのです。

今日は、ステップ台を使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/06/05 Mon,

乳酸菌

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、乳酸菌についてお話しします!

乳酸菌は、糖を分解して大量の乳酸を作りだす微生物の総称で、人間や動物の腸内、牛乳や乳製品、漬け物などの発酵食品にも存在しています。

私たちの腸内には、身体によい作用をもたらす善玉菌、有害な作用をもたらす悪玉菌、どちらにも付く日和見菌が棲んでいます。乳酸菌は、ビフィズス菌と並ぶ善玉菌の代表格で、このように身体によい菌やその菌を含む食品、また働きのことを「プロバイオティクス」と呼びます。

乳酸菌のプロバイオティクス効果は、大量の乳酸を作りだすことで腸の中を酸性にし、腸内環境を整える働きを持ちます。その結果、便秘や下痢の改善、免疫力アップ、アレルギー抑制効果など、さまざまな効果をもたらしてくれるのです!

今日は、ステップ台を使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/06/05 Mon,

アリシン

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、アリシンについてお話しします!

アリシンとは、イオウ化合物の一種で、強い香りを持つ成分です。ニンニク、玉ねぎ、長ネギなどのユリ科の野菜や、大根・わさびなどのアブラナ科の野菜に多く含まれています。

生の食品に含まれるアリインという成分が、加熱・刻む・潰すなどの調理をすることによって分解され、アリシンとなります。
サプリメント・健康食品でも注目される成分であるアリシンには、様々な効果があります。

アリシンには、血小板の凝固を防ぎ血液をサラサラにし、血栓をできにくくする効果があります。また、末梢血管の拡張して血行と代謝をアップしたり、血中の脂質を減らす働きもアリ。つまり、血液が詰まりにくくなるので閉塞を防ぐことができ、脳梗塞の予防に繋がるのです!

また、アリシンには、糖質をエネルギーに変えて疲労を回復させるビタミンB1と結合し、アリチアミンに変化します。アリチアミンにはビタミンB1の消化吸収を促進し、体内に長くとどまらせる働きがあります。ニンニク等が疲労回復によいとされているのは、この効果によるものです。

今日は、バランスボールを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/06/05 Mon,

ルテイン

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、ルテインについてお話しします!

ルテインは、カロテノイドと呼ばれる天然色素の一種であり、黄色の色素です。ルテインは、ほうれん草、にんじん、かぼちゃ、ケール、ブロッコリーなどの緑黄色野菜、とうもろこし、植物の緑葉、マリーゴールドなどの黄色い花の花弁、果実、卵黄に多く含まれています。

特に、緑黄色野菜に多く含まれており、ほうれん草100g当たり10.2 mg、ブロッコリー100g当たり1.9 mgのルテインが含まれています。

ルテインは、人間の体に存在し、主に、眼底の網膜の中心部や水晶体、皮膚、乳房、大腸に存在しています。

体内のルテインは、加齢とともに、そして、紫外線を浴びたり、たばこを吸ったりすることにより、少しずつ消費され、減少していきます。これまでの研究では、黄斑変性症や白内障をはじめとする眼病が加齢に伴って増加するのは、体内のルテイン量が加齢とともに減少していくことに関係がある可能性も示唆されています。

したがって、目や体の健康を維持するために、ルテインを日頃の食事やサプリメントから継続的に摂取することが大切です。

今日は、バランスボールを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806