BLOG

スタッフブログ

2018/12/08 Sat,

膝蓋骨


こんばんは、AXISの洞垣です。

膝のお皿のことを膝蓋骨といいますが、今回は膝蓋骨はなぜあるのか、どんな働きなのかをご紹介します。

膝の関節を構成している骨は大腿骨、脛骨、腓骨とその中心にある膝蓋骨です。膝蓋骨には膝の衝撃を吸収してくれる働きのほか、太ももの前の大きな筋肉が膝を伸ばすために、収縮する動きをうまくすねの骨に伝えて行きます。

膝蓋骨は膝周りの筋肉が収縮している時はガッチリと固定されて動きませんが、膝を伸ばして筋肉を緩めてあげると動くようになります。みなさんも触ってみるときっとわかると思います。

膝蓋骨を失うとうまく力が伝達できなかったり、膝関節の安定性が不安定になってしまいます。膝蓋骨は大腿四頭筋やすねの筋肉とつながっているため、それらの筋肉の柔軟性がないと痛める可能性があります。柔軟性をつけて怪我がない身体をつくっていきましょう!

今回はお尻のトレーニングをご紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階
AXIS一宮店

この記事を書いた人

 AXIS一宮店 トレーナースタッフ

愛知県一宮市のパーソナルトレーニングジム、アキシャストレーニングスタジオのトレーナースタッフ。