BLOG

スタッフブログ

2017/05/29 Mon,

肩を脱臼しやすい理由

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、「肩はなぜ脱臼しやすいのか」がテーマです。

脱臼する関節は、肩関節の中でも肩甲上腕関節と呼ばれる、肩甲骨と上腕骨からなる関節です。

この関節、肩甲骨のくぼみに上腕骨の端(上腕骨頭という)がはまりこむ形をしているのですが、くぼみに対して骨頭が大きいため、浅くしかはまっていません。
これが、脱臼しやすい一つ目の要因です。

二つ目は、関節が筋肉により支えられているということです。
通常、関節は靭帯という筋肉よりも硬い組織で繋がれています。しかし、肩甲上腕関節は広い可動域を実現するために、大きな靭帯では繋がれておらず、筋肉が靭帯の代わりをしているのです。

以上のことから、肩甲上腕関節は脱臼しやすいと言えます。

支える筋肉も鍛えて、傷害の起こらない体を目指しましょう!

今回は肩を大きく動かして筋肉を伸ばしてあげる種目を紹介します。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/29 Mon,

体のエネルギー

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は体のエネルギー源についてです。

人間が脳や内臓を働かしたり、筋肉を動かしたりするとき、必ずエネルギーが必要になります。
人間のエネルギー源になってくれるのは、脂質、糖質、タンパク質という三大栄養素です。

ただ、タンパク質は筋肉の構成成分ですから、あまりこれを分解して使いたくはありません。

そのため、主なエネルギー源は脂質と糖質ということになります。

筋肉を動かす、つまり運動をする時、最初に使われるのは糖です。
そして糖が減少してエネルギー源にするものがなくなってくると、脂肪が使われ始めるのです。

今回は肩甲骨のストレッチを紹介します。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/29 Mon,

子供の成長期

こんにちは。AXISの一原です!

今回は、子供の成長期についてお話しします!

子供の成長段階には、第1次成長期と第2次成長期があります。第1次成長期は、生まれてすぐの成長のことで、第2次成長期は、小学校高学年から高校生までの急激な成長の時期をいいます!

第2次成長期を細く分けていくと、このような身体の成長の特徴があります!
小学生:神経系の発達が著しい
例 バランス、リズム、敏捷性
中学生:呼吸・循環器、骨格の発達→高強度の高い運動ができるようになります!

最近では、小さい子供でも腰痛、メタボリックシンドロームの人も多く小さいうちから身体を動かさせることがとても重要で、動かすことによって身体の土台づくり、姿勢づくりに役立ちます。

また、子供の筋トレは背が伸びなくなると言われていますが、これは間違いで適度な運動によって骨に刺激を与えることにより骨の成長に繋がります!なので、軽度な筋トレは子供には必要です!

今日は、ハードルを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/29 Mon,

ダイナミックストレッチ

こんにちは。AXISの一原です!

今回は、ダイナミックストレッチについてお話しします!

ダイナミックストレッチは、心拍数の向上、体温の上昇、筋肉の可動範囲を広げる、交感神経を優位にする、血行促進といった効果があります!方法としては、拮抗筋を伸ばしてあげることによって効果が得られます。

ダイナミックストレッチは動的なストレッチで、筋肉の柔軟性、体温の上昇、怪我の予防に繋がります。また、いろいろな方向に伸ばしてあげることによってさらに効果を得ることができます。

逆に静止した状態のことをスタティックストレッチと言い、このストレッチは可動性の向上、老廃物の排除、疲労回復の効果があります。

ダイナミックストレッチを行うタイミングとしては、運動前に行い、正しい姿勢で行うことで怪我の予防、姿勢の改善につながります。

注意点として、いきなり、高強度でやるのではなく、徐々に強度を上げていかないと怪我をする恐れがあります。また、過度な反動をつけないようにし、伸ばしている筋や関節を意識して行うようにしましょう!

今日は、ハードルを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/29 Mon,

体幹トレーニング

こんにちは。AXISの一原です!

今回は、体幹トレーニングについてお話しします!

体幹とは、おおまかに身体の手や以外の部位以外のことを言います。体幹の役目として、姿勢の安定、ボールを蹴るときに身体をひねりますがその時の安定性が増し、パフォーマンスの向上に繋がっていきます!

体幹トレーニングには、3つの要素があります!
スタビリティ=身体の安定性、一定に保つ
フレキシビリティ=柔軟性を高め、ストレッチなどで効果を得る
モビリティ=可動性、身体の連動性を高める

また、体幹トレーニングには、4つの重要性がります。
1.持久力の向上=疲れにくい体づくり
2.バランス能力=最も力を発揮できるポジションをキープする
3.怪我の予防=正しい姿勢で行うことで、関節の可動域をあげる
4.他のトレーニングの効果アップがあります!

体幹トレーニングを行うにあたって、鍛える部位を意識すること、正しいフォームを身につける、呼吸を止めないようにしましょう!
また、メニューの最後に補強で行うとより効果的です!

今日は、ハードルを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓
‪http://www.axis-ts.com/contact/‬

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:‪愛知県一宮市新生1-7-21‬

TEL:‪0120-946-360‬
一宮サテライトスタジオ:‪愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102‬

TEL:‪0120-946-360‬
松原スタジオ:‪名古屋市中区松原1-1-10‬
TEL:‪0120-017-806‬