BLOG

スタッフブログ

2017/04/28 Fri,

浮腫み

こんにちわ。
AXIS TRANING STUDIO古田です。

今日は浮腫みのお話です。

顔や手足などの末端が体内の水分により痛みを伴わない形で腫れる症候のことを浮腫(ふしゅ)、浮腫み(むくみ)と言います。

浮腫みには内臓の疾患からくる浮腫み(全身性浮腫)とそれに当てはまらない局所性浮腫があります。
局所性浮腫には閉塞性と非閉塞性の原因があります。
閉塞性には深部静脈血栓症やリンパ管浮腫、腫瘍や動脈瘤や後腹膜線維症などによる圧迫などでおこります。
非閉塞性の原因には蜂窩織炎、痛風、偽痛風などがあげられます。

浮腫みの治療方法として緊急性がなければ治療は不要とされています。
浮腫みの原因が臓器などの疾患であれば原因疾患の治療のほうが重要です。

浮腫み自体の対症療法としてはナトリウムの制限、水の制限、利尿薬の投与がある。検査の結果疾患が見当たらなければ、室内での階段の上り下りやつま先立ちなど、筋肉を鍛えることでふくらはぎがポンプの役割ををするので血流を心臓に向かって押し戻す力が強くなり浮腫みの改善に繋がります。

今日の1日1トレは
「下半身のバランス強化トレーニング」

①片足立ちになり膝を高く上げます
②背筋を伸ばしたまま上げた足を後ろに向かって伸ばしながら前傾し指先を床タッチ。

片足バランスで前傾した時に腰が開かないように注意して行いましょう。

体験ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/28 Fri,

肩甲骨ストレッチ

こんにちは😃
AXISの上松です!

今日は肩こりに効く肩甲骨のストレッチを紹介していきます!

メディシンボールを胸前で縦にはさむようにして持ち、そこから動画のように動かしていきます。

肩こりは肩周辺の筋肉が硬くなってしまった結果として生じるので今回のストレッチのように意識的に動かすようにしましょう!

注意点として、腕でメディシンボールをまわしてしまうと肩や肩甲骨まわりが動かないので、肘は伸ばしたまま肩甲骨の動きを意識して行ってみて下さい。

ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/28 Fri,

メタボリックシンドロームとは

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は近年よく聞くメタボリックシンドロームについて説明していきます。

まずメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)とは

複数の病気や異常が重なっている状態のことを言い、腸の周りまたは腹腔内にたまる「内臓脂肪の蓄積」によって、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の重なりによって起こっています。

そして、この状態は
心筋梗塞や脳梗塞の原因となる動脈硬化を急速に進行させてしまいます。

このメタボリックシンドロームの改善のためには
栄養バランスの良い食事と適度な運動が必要なのです。
適度な運動でも何をすればいいの?
と思いますが、
脂肪燃焼のためには有酸素運動がオススメです。
・ランニング
・ウォーキング
・水泳
・自転車エルゴメーター
などになります。

そこで、
これからAXISのトレーニングやストレッチを1つ紹介したいと思います。
まずはこちらをご覧ください

これは
バードドックと言って、片腕と反対の足を上げることでバランスの強化にもつながり、お腹周りの筋肉(体幹)のトレーニングにもなります!

先ほどのダイエットやAXISのトレーニングが気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/28 Fri,

骨が伸びるメカニズム②

こんにちは!AXISの桑田です!

前回、スポーツにより骨が伸びるメカニズムについてお話させていただきました。
今回はホルモンの作用についてです!

まず、子どもの骨には軟骨が集まった部分があり、これを骨端線と言います。
この軟骨が増殖し、骨化することで骨が成長します。

では本題のホルモンについてです。

人間の脳からは成長ホルモンというホルモンが分泌されます。
このホルモンが肝臓に作用することで、肝臓からソマトメジンCという成長因子が出ます。
この成長因子は骨端軟骨に作用し、軟骨を増やします。

成長ホルモンをしっかりと出すには、
 ・質の良い、十分な時間の睡眠をとること
 ・ホルモンの原料であるタンパク質を摂取すること
 ・運動をすること
 ・常に満腹の状態ではなく、空腹の時間もあること
などが大切になります。

よく、寝る子は育つと言いますが、それは良い睡眠をとることで成長ホルモンが分泌され、それが骨のもとである軟骨の増殖に繋がるからなのです!

今回は下半身と上半身のストレッチが同時に出来るメニューを紹介します。
ぜひご覧ください!

随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/04/28 Fri,

骨端線

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は骨端線についてです。

子どもの骨は、大人の骨とは違ってどんどん伸びていきます。
これは、骨の端の方に骨端線というものが存在するからです。
骨端線とは、軟骨組織が集まった箇所です。

この軟骨(軟骨芽細胞)は増殖します。
増殖した軟骨は段階的に骨化し、本来の硬い骨になっていきます。

この軟骨の増殖、骨化が繰り返されることで子どもの骨は伸びていくのです。

軟骨の部分は骨よりも柔らかいため、無理な力を加えると傷める可能性が高いです。
子どもにとって運動はとても重要なことですが、どんな運動でも良いわけではありません。
AXISでは、子どもに合ったトレーニングも提供しています。

今日紹介したいのは、ボールを二つ使ったバランストレーニングです!
ぜひご覧ください!

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »