BLOG

アキシャス ブログ

2017/05/03 Wed,

肩甲骨周りのストレッチ

こんばんは。AXIS の佐々木です。
今回は、肩甲骨周りのストレッチを紹介します。

肩甲骨を動かすことにより、肩こり解消や、二の腕をスッキリさせれることや、姿勢改善など様々な効果があります。

体重の約13%もある頭部を首と肩・肩甲骨周りのだけで支えています。更に体重の約10%を占める上肢(腕や手)の重さをも支えている肩甲骨とその周りの筋肉。常に緊張した状態で、血流が滞りやすいこの肩甲骨周りを動かすことで慢性的な肩凝りの解消が期待できます。

また、長時間のPCやスマホの使用で猫背になっていませんか?この時、左右の肩甲骨が離れてしまっている状態になってしまいます。
顎を前に突き出し、背中は丸く、骨盤も立っていないため姿勢になります。肩甲骨の位置が正しくないと、骨盤にまで影響しまいます。
肩甲骨を動かし正しい位置に戻すことで、骨盤が立ち内臓も正しい位置に戻ります。

肩こりや姿勢改善をしたい方、ぜひ一度AXIS へお越しください。

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/03 Wed,

骨盤の骨折

こんにちは!AXISの桑田です!

太腿やお尻を動かす筋肉の多くは、骨盤にくっついています。
そのため、足をよく使うスポーツに取り組むと、股関節のオーバーユースにより、骨盤に過度な負荷がかかることがあります。

体側の腰の部分を触っていただくと、盛り上がった骨があると思います。
高さとしては、おへそより少し下です。
この骨は骨盤の中でも腸骨と呼ばれる骨です。

この盛り上がりから、指3~4本ほど前にいったところに、さらにとがるような形をした骨があります。
この部分は、腸骨の中でも上前腸骨棘と呼ばれる部分です。

スポーツ選手は、この部分を剥離骨折することが多いです。
さらにサッカー選手は、下前腸骨棘の剥離骨折や鼠径部痛症候群(スポーツヘルニア)になるケースも多いです。

骨に負担がかかるということは、使いすぎているということもありますが、筋肉の硬さや、筋肉の付き方がアンバランスなことで余計に負担をかけてしまうこともあります。

怪我をせずにスポーツを続けていきたい方、ぜひAXISへお越しください!

今回は股関節を大きく動かすことで、腿の筋肉を伸ばすメニューわ紹介します。

随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/03 Wed,

広背筋をつけて逆三角形に!

こんばんは!
AXISの上松です!

今回は広背筋のトレーニングを紹介します!

広背筋は背中の肩甲骨周辺についている筋肉で、ここが発達することで憧れの逆三角形プロポーションになります。

動画のようにダンベルをあげるときは肩甲骨を引き上げることを意識して行うと広背筋にきかせやすいです。

下ろすときもゆっくりと行い、息を止めないように気をつけて行いましょう!笑

AXISには、数多くのストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/03 Wed,

上腕二頭筋

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、上腕二頭筋についてお話しします!

人間の肩から肘までの部分を「上腕」と言いますが、上腕二頭筋はその上腕部分にある筋肉です!

こんなに筋肉があるだぞ!とアピールするときに、ほぼ必ずと言っていいほど腕を曲げて力こぶを見せると思いますが、この力こぶの正体が上腕二頭筋なんです!

この筋肉が収縮すると、肘を曲げる力が生まれます!従って、肘を曲げて手を引きつけるような動作をパワフルに行うには、上腕二頭筋の筋力が重要になってきます!

日常生活やスポーツを行う上では、上腕二頭単体よりも、広背筋や僧帽筋などの体幹筋(体の中心となる筋肉)と共同作業を行う事が多くなります。

ただし、上腕二頭筋をガンガン鍛えると、腕の可動域がせまくなってしまうため、適度なトレーニングをするように心掛けましょう!

今日は、体幹のトレーニングを紹介します!

AXISでは、ストレッチやトレーニングの数が豊富です!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/03 Wed,

ハムストリングス

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、ハムストリングスについてお話しします!

太ももの裏側、大腿四頭筋のちょうど反対側にあるのがハムストリングスです!
ハムストリングスは、大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋という3つの筋肉で構成されていて、これを収縮すると、膝から下の脚部分を引き上げる力が生まれます!

なので、走る時に地面を蹴るような動作を強く行うためには、ハムストリングスの筋力が重要になってきます!

ただし、大腿四頭筋とハムストリングスの筋力バランスを保っておかないと、膝を伸ばす力ばかり強くなり、肉離れといった障害を引き起こしやすくなってしまいます。
なので、バランスよく鍛えていかないと、他の筋トレの効果を台無しにしてしまうことになってしまうので気をつけましょう!

今日は、バランスをとりながら、股関節のストレッチを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806