BLOG

スタッフブログ

2017/11/16 Thu,

前脛骨筋

こんばんは。AXISの石井です。

今回は前脛骨筋ついてお話いたします。
 
今回は前脛骨筋についてお話します。
前脛骨筋が収縮すると足関節は背屈し、底屈筋に対しては拮抗筋として働きます。歩行などで外側に体重をかけると前脛骨筋は強く収縮せざるおえなくなります。

前脛骨筋が弱化し、且つ、拮抗筋である腓腹筋の柔軟性がなくなってしまうと、つま先を持ち上げることができなくなってしまうので、ふくらはぎの疲労が著しくなるばかりか、歩行やランニング時に地面に躓いてしまう可能性が高くなってしまいます。

この前脛骨筋を鍛えるためには、つま先をあげる動作にて鍛えられます。

今回は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/16 Thu,

長趾伸筋

こんばんは。AXISの石井です。

今回は長趾伸筋ついてお話します。

長趾伸筋は前脛骨筋の外側で触ることができます。また、脛骨の上方外側でも触れることができます。長趾伸筋の筋力は底屈筋と背屈筋のバランスを保つために不可欠です。足の指の伸展と足関節の背屈に対して抵抗がかかるエクササイズで鍛えられます。

今回は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/16 Thu,

長腓骨筋

こんばんは。AXISの石井です。

今回は長腓骨筋についてお話します。

長腓骨筋は外果の後方を通り、足底の外側から内側まで腱を伸ばしています。この長い腱と筋肉の力の方向からこの筋肉は強力な外反筋として、底屈の補助筋として機能します。
ランニングなどで足がまっすぐ前方で向いてない場合は、これらの筋肉が十分に発達していないと考えられます。

今回は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/16 Thu,

腓腹筋

こんばんは。AXISの石井です。

今回は腓腹筋についてお話いたします。

腓腹筋は脚関節が背屈(つま先をあげる)してるときは膝関節の屈筋として、また膝関節が進展しているときは足関節の底屈筋として力を発揮します。膝が曲がっていると腓腹筋の底屈作用は力を失ってしまいます。ランニング、ジャンプ、ポップ、スキップ、これらの動作は、身体を上方と前方に進める腓腹筋とヒラメ筋の力が重要です。
膝を伸ばして、つま先を自分の身体側に押す(背屈)させるとストレッチされます。

今日はバランスボールを使った体幹のトレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/16 Thu,

ヒラメ筋

こんばんは。AXISの石井です。

今回はヒラメ筋についてお話します。

ヒラメ筋は重要な足関節の底屈筋の1つです。この筋肉は腓腹筋も同様に底屈の動きを起こすために重要であると考えられています。
特に膝が屈曲した状態では、腓腹筋の機能が低下するので、その働きはますます重要になってきます。ランニングや歩行のような大きな動きをすると、ヒラメ筋の下腿の外側を見ることができます。
このヒラメ筋は膝関節に関係なく底屈しているときに必ずうごきます。

ストレッチは膝を屈曲させてつま先をあげるとより腓腹筋がゆるむため、ストレッチできます。

今日は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

1 / 2,19812345...102030...最後 »