BLOG

スタッフブログ

2019/08/26 Mon,

✳︎季節の変わり目について

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「季節の変わり目」についてお話しします。

—-

少し前から夜は気温が下がってだいぶ過ごしやすくなりましたね。

日中はまだまだ暑いですが、体温調節はできていますか??

風邪を引いた方もいるのではないでしょうか?

そこで、季節の変わり目に気をつけて頂きたいことについてお話しします。

《季節の変わり目とは?》

寒暖差が激しい時期のことを言います。

特に、

✳︎3月〜4

✳︎6月〜7

✳︎9月〜11

この3つのポイントで最高気温と最低気温の差が激しいことが分かっています。

特に3月〜4月と今からの9月〜11月では5度以上の寒暖差がありますので注意が必要です。

《寒暖差が激しいと

寒暖差が激しいと体調不良になりやすくなります。

気温の乱高下によって、自律神経が乱れるからです。

いわゆる、自律神経失調症というものです。

例えば緩やかに気温が上がったり下がったりすれば、だんだん体も慣れてきて調節ができます。

しかし、一気に気温が上がったり下がったりすると急な変化に体がついてこられなくなり体調不良になります。

また、自律神経はストレスや睡眠不足など日頃の生活習慣も関わります。

なので、もともとの生活が乱れているところに寒暖差の影響が出るともっと自律神経が乱れやすくなります。

日頃からのケアも大切になります。

《自律神経で起こる症状》

✳︎頭痛

✳︎肌荒れ

✳︎めまい、耳鳴り

✳︎倦怠感、眠気

✳︎気分が落ち込む

✳︎腹痛

などです。

人によっては違う症状もあります。

《どうしたらいいのか?》

先ほども言ったように、日頃の生活習慣をまずは見直すことが大切です。

また、特に寒暖差が大きい期間はより気にして生活習慣を正すことも大切ですよ。

✳︎たくさん寝る

✳︎生活リズムを整える

✳︎リラックスタイムを作る

✳︎運動をする

✳︎栄養をしっかり摂る

特にこの5つを気をつけてみましょう。

もうすでに気温の上がり下がりが激しいです。

9月じゃないから….ではなく、今から早めに対策をしましょう!

—-

AXISでは、様々なトレーニングだけでなく体の知識についてもご紹介しています!

気になる方は是非一度体験へお越しください♬

ご予約はこちらから!

お問い合わせフォーム

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

平和スタジオ:愛知県一宮市平和1丁目132丸石ビル3

TEL:0120-181-255

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/08/26 Mon,

ホルモン

こんばんは。AXISの山田です。

今回はホルモンについて紹介します。

ホルモンといっても焼き肉やなどにある食べるホルモンではありません。

これは成長ホルモンとかの生理活性物質のことです。

今回はそんなホルモンの中でも皆さんが聞いたことありそうなものとおそらくないであろうホルモンでもすごく役に立っているホルモンを紹介します。

まず最初にあげた成長ホルモンから紹介します。

成長ホルモン

全身に影響を与え骨や筋肉等の成長促進などの働きがあります。

このホルモンはとても有名でほとんどの方が知っていると思います。

成長ホルモンは眠りに入ってから3時間以内に分泌され特に最初の90分で分泌量がピークになる。

なので成長ホルモンをたくさん分泌させたければ少なくとも3時間以上睡眠をとることをおすすめします。

アドレナリン

血管、肝臓、骨格筋に影響を与え交感神経の刺激、グリコーゲンの糖化

分泌量が少ないことが続くと血糖量の低下することがあります。

このホルモンも有名なホルモンで知っている方が多いと思います。よく興奮しているとき分泌されるとか落ち着いているときは副交感神経が働くなども聞いたことがあルと思います。

インスリン

こちらは聞いたことある人ない人わかれるホルモンだと思います。ですがいい役目を果たしてくれています。

インスリンは血糖値が高くなってきたときに分泌しやすく血糖値が高くなりすぎないように等の消費を促進してくれます。

ご飯を一気に食べたときとか甘いものをたくさん食べたときに眠くなることがあると思います。

あれはインスリンが過剰分泌し血糖値が急に下がり眠くなるインスリンショックというのが原因になります。

食べた後食べたものを消費せずに寝るとどうなるかはわかりますよね?

皆さん十分に気をつけてください。

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

お問い合わせフォーム

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

平和スタジオ:愛知県一宮市平和1丁目1番32号 丸石ビル3階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/08/25 Sun,

足首の硬さについて

こんにちは!AXISの平野です。

みなさん膝をくっつけたまま踵をつけてしゃがめますか?踵をつけてしゃがめない原因として、骨盤・股関節の硬さ、膝関節の硬さ、足首の硬さが挙げられます。

今回はその中の足首の硬さについてお話しします。

足首は衝撃に対してクッションの役割をしており、足首が硬いと、関節の痛みが出たり疲れやすかったり体全体が硬くなったりします。足首の硬さは立ち方、歩く時の重心の位置によって決まります。

踵がガサガサになっている、という方は踵重心になっています。踵にばかり重心がのると跳ね返ってくる力(床反力)も強くなります。そして自然とバランスを取るためにつま先を上げる力も働きます。例えば、ウォーキングをするとすねや足首前が疲れる方はこれに当てはまります。

つま先を上げる筋肉が使いすぎで硬くなると足首が硬くなります。妊婦さんに多い例です。

また、これは骨盤の歪みにも関係があり、足元が踵重心である時、バランスを取るために身体は前重心になります。妊婦さんやママさんに多い反り腰(骨盤前傾)は足元の骨が歪み、足の筋肉が固くなることで起こっているかもしれません。

骨盤の歪みは足元から変える必要があるかもしれません。骨盤の歪みを良くする運動をしていても、重心が偏っていればバランスを取るために骨盤は再び歪みます。

踵をつけてしゃがめるか、足裏の一部分がガサガサになっていないか、チェックしてみてください。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

お問い合わせフォーム

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

平和スタジオ:愛知県一宮市平和1丁目132丸石ビル3

TEL:0120-181-255

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/08/25 Sun,

代謝について

AXISの小栗です。

今回は代謝について話していきたいと思います。

人間の身体は、活動代謝、食事誘発性熱産生、基礎代謝の3種類の代謝をおこなっています。

活動代謝とは身体を動かすことによって消費されるエネルギーで、食事誘発性熱生産は食事したものの消化に使われるエネルギーのことです。
そして、3種類のうちもっとも大量にエネルギーを必要とするのが基礎代謝です。

基礎代謝とは、呼吸したり心臓を動かしたりと、生命を維持するために必要なエネルギーのことで、エネルギーは、寝ているときや座ってじっとしているときにも消費されています。
効率よくエネルギーを消費するには、基礎代謝を上げるとよいと言えるのです。

高い基礎代謝を維持している人は体温が高く血の巡りがよいため、老廃物が溜まりにくいので、若いころと変わらないスタイルをキープしやすく、体調不良に悩まされることも少ないと言われています。

筋肉量が低下すると、それに伴って基礎代謝が落ちていきます。
日常的に身体を動かす習慣がなければ、筋肉は20代を境に年々減っていき、そのぶん、脂肪が増えやすくなります。

それを防ぐためには、適度な運動を習慣化することが必須になります。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングを行っております。

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

お問い合わせフォーム

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

平和スタジオ:愛知県一宮市平和1丁目132丸石ビル3

TEL:0120-181-255

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/08/24 Sat,

✳︎ポキポキ、ゴリゴリの音の正体について

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「ポキポキ、ゴリゴリの音の正体」についてお話しします。

—-

皆さんは、肩を回したり股関節を回したりした時に”ポキポキ”という音がしたり、”ゴリゴリ”というような音がしたことはありませんか?

このような音がすることはいいことなのでしょうか??

《ポキポキの音》

関節が原因である場合、ポキポキという音がします。

また、動きがスムーズになるように関節液という滑りやすい液があります。

よく関節を動かしていると、この関節液が蒸発して圧迫されると弾けます。

ポキポキというのは、その弾けた音が元になっています。

ポキポキという分には、問題はありませんがよく使われている場所ということになります。

積み重ねていくうちに、悪化して痛くなったりと症状がでることもありますので気をつけましょう。

また、自分から指などの関節を鳴らす人がいますがそれはやめましょう。

《ゴリゴリの音》

筋肉が原因である場合に、ゴリゴリという音がします。

これは、硬くなった筋肉が擦れた時に出る音です。

普段あまり肩を動かさない人であれば運動不足、動かしている人であれば動かしすぎによる一時的な筋肉の張れなどが原因だといわれます。

特に肩であるとそのままにしておくと肩凝りのみならず、四十肩などの炎症が起きる場合もあるので気をつけましょう。

四十肩は突然痛みが起こったりしますので、しっかりとストレッチなどでケアが必要になります。

《解消するためには?》

しっかりと固まった部分をほぐすことが大切です。

ほぐす=マッサージ、ではなくてストレッチをしましょう。

また、トレーニングを行うことで不安定な関節を安定させることができるので筋肉をつけることも大切です。

いかがでしょうか??

音がする分には何も問題はないですが、違和感が出る前からしっかりストレッチなどを行なって予防をしていきましょう!

—-

AXISでは、様々なトレーニングだけでなく体の知識についてもご紹介しています!

気になる方は是非一度体験へお越しください♬

ご予約はこちらから!

お問い合わせフォーム

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

平和スタジオ:愛知県一宮市平和1丁目132丸石ビル3

TEL:0120-181-255

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »