BLOG

スタッフブログ

2018/01/16 Tue,

腰痛

こんばんは、塩田です。
今回は腰痛についてお話ししていきます。

腰痛にはさまざまな要因があり、原因は一概には決めつけることは難しいですが、多く言われているのが
・大臀筋、ハムストリング、股関節外旋筋の柔軟性が低い
・大腰筋、大臀筋、中臀筋の筋力低下
・体幹の筋力低下
・長時間同じ姿勢でいるための血行不良
などがあげられます。

柔軟性が低いと、そのぶん股関節が上手く動かせず、筋力が低いと身体を上手く支えられないということで腰椎に負担がかかってしまい、腰痛に繋がります。
また血行不良になると、疲労物質が産生され、続くとその疲労物質が蓄積し、痛みに繋がります。
なので、腰痛を改善していくには主に下半身の柔軟性向上と筋力向上、また姿勢の改善が必要になってくる場合が多いです。


胸のトレーニングです!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2018/01/15 Mon,

外食が多い時の注意点

こんばんは。AXISの石井です。

今回は外食が多い時の注意点についてお話します。

ダイエットをされている時に外食になると中なk結果が出ないことが多いです。居酒屋などのお酒を飲まれる場合には、つまみに注意してください。出来るだけ揚げ物は避けて、サラダなどの色のついたものを食べるようにしてください。また、焼き魚などもOKです。飲酒は食欲を増進します。夜中まで飲み会等をされる場合には夜よる10時までに食事を終えるよう心がけてください。

また、腹8分目をしっかりキープできるよう心がけられると良いです。

ダイエットは筋肉をつければ太りにくい体を作ることができます。
油断は禁物ですが、トレーニングを継続していれば、太ることはあまりありません。
なので、そこまで自分を持っていけば少し外食しても問題なくなります。
ぜひ、トレーニングを実施していきましょう。

今回は上半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2018/01/15 Mon,

ストレッチのタイミング

こんばんは。AXISの石井です。

今回はストレッチのタイミングについてお話します。

慢性的に体が硬いかたは日々ストレッチをすることをお勧めします。
運動をされているかたは運動後、していないかたはお風呂上がりにすると良いです。
また、体が硬くない人でも、ストレッチをする事で血行を良くして疲労を少し改善してくれます。

ぜひストレッチを習慣にするといいと思います。

ストレッチのやり方がわからない人はAXISで体験も実施しています。
ぜひお電話ください。

今回は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2018/01/15 Mon,

筋肉痛を早く取る方法

こんばんは。AXISの石井です。

今回は筋肉痛を早く取る方法についてお話します。

トレーニング後に筋肉痛がくる方もいると思います。そんなときは、タンパク質をいつもより多めに取ると良いでしょう。肉、魚、大豆などに多く含まれています。脂肪を気にしているかたは魚や大豆で摂取することをおすすめします。

また、筋肉痛になる前にトレーニング直後にプロテインなどのタンパク質をしっかりとっておくと回復が早くなります。

ぜひ実施してみてください。

今回は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2018/01/15 Mon,

腓腹筋

こんばんは。AXISの石井です。

今回は腓腹筋についてお話します。

腓腹筋は脚関節が背屈(つま先をあげる)してるときは膝関節の屈筋として、また膝関節が進展しているときは足関節の底屈筋として力を発揮します。膝が曲がっていると腓腹筋の底屈作用は力を失ってしまいます。ランニング、ジャンプ、ポップ、スキップ、これらの動作は、身体を上方と前方に進める腓腹筋とヒラメ筋の力が重要です。また、腓腹筋が硬いと肉離れが起きやすくなります。なので、しっかりストレッチをしていきましょう。

膝を伸ばして、つま先を自分の身体側に押す(背屈)させるとストレッチされます。

今回は下半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

1 / 2,19812345...102030...最後 »