BLOG

スタッフブログ

2018/10/09 Tue,

内臓脂肪について

こんばんは。AXISの遠藤です。今回は内臓脂肪についてお話しさせていただきます。まず内臓脂肪とは内臓の周りに付く脂肪のことで、蓄積しすぎると血圧異常や動脈硬化など様々な病気を引き起こしやすくなります。内臓脂肪が付く主な原因は食事です。現代の日本人の食事は低カロリーな和食から脂質や糖質の多い欧米食が主流となった食生活の変化が原因だと考えられています。内臓脂肪を落とすにはまず食生活の改善が必要です。1日3食バランスのいい食事をとるように心掛けましょう。そして内臓脂肪を落とすのに効果がある運動がウォーキングやジョギングなどの有酸素運動運動だとされています。

今回はストレッチポールを使った肩甲骨のストレッチを紹介します。https://youtu.be/4wUhgYkKJ58

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
http://www.axis-ts.com/contact/
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階
TEL:0120-947-251
松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2018/10/09 Tue,

O脚について

こんにちは。AXISの山田です。
今回はO脚についてです。
今このブログを見ているかたもO脚に悩んでいる、悩んだことがあるっていう方もいらっしゃるかと思います。
内反膝ともいったります。足をそろえて立った場合に両膝関節の間が開くものをいう。俗に「がにまた」などという。
子どものO脚の大部分は年齢的な変形で、成長するとともに自然に矯正されますから、とくに治療する必要はありません。
じゃあそうではない人はどうすればよいか。
トレーニングで治すことも可能です。
ですので今回はトレーニングを続けていくことでO脚が改善されるようなトレーニングを紹介します。

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/10/09 Tue,

肉離れについて

こんにちは。AXISの山田です。
今回は肉離れについてです。
肉離れがどんなときに起こりやすいかといいますと、スポーツや手作業などの負荷でなってしまうことが多いです。
ではなってしまったときにどんな処置をしたらいいか
肉離れになってすぐの治療ではRICE処置をすることが比較的多いと思います。
RICE処置とは安静・冷却・圧迫・挙上のことです。
これをすることでお医者さんにみてもらったときの対応が大きく変わります。
RICE処置がうまくできていれば治りもしなかったときと比べたら少しですけど早くなることもありますのでぜひ実践してみてください。

今回はお尻のトレーニングを紹介します。

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/10/09 Tue,

肩こりについて

こんにちは。AXISの山田です。

今回は肩こりについてです。

肩こりといっても実際に症状がでるのは肩ではなく首の後ろや肩甲骨の間にでることが多いです。

肩こりの嫌なこととしては肩こり自体に確定的な診断方法や治療方法が少ないことです。

同じ姿勢をとり続けるなどして頭や腕を支える僧帽筋やその周辺の筋肉(肩甲挙筋・上後鋸筋・菱形筋群・板状筋・脊柱起立筋)の持続的緊張によって筋肉が硬くなり、局所に循環障害が起こってきます。
それによって酸素や栄養分が末端まで届かず、疲労物質が蓄積しこれが刺激となって肩こりを起こすと考えられています。

つまり僧帽筋やその周辺のまわりの筋肉をストレッチしてあげることにより肩こりになりづらくなることが可能です。

ですので今回は僧帽筋やその周辺をストレッチできるトレーニングを紹介します。

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/10/09 Tue,

美ボディ③くびれ編〜腹斜筋〜

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は美ボディ③くびれ編として、「腹斜筋」についてお話しします。

腹斜筋とは、お腹の横あたりの筋肉のことを言います。

その中でも外腹斜筋と内腹斜筋があり、横腹にコルセットのように巻きついて体幹を安定させたり、排便を助ける働きを担っています。

腹斜筋は内臓を守る働きがあることから、外腹斜筋と内腹斜筋の筋繊維が逆向きになっているので、左右対称に作用します。

例えば、右の腹斜筋を鍛えているときは右の外腹斜筋と左の内腹斜筋を鍛えていることになります。

鍛えると何がいいかと言うと、

•横腹全体を引き締める効果がある

•ボディラインが綺麗になり、メリハリのある身体になる

•内臓が正しい位置になり、代謝が上がる

•骨盤の歪みが治る

などが挙げられます。

くびれを作りたい!腹筋しよう!

と思ってる方いませんか??

腹筋だけでは主にお腹の真ん中の筋肉(腹直筋)しか刺激がなく、横の腹斜筋には刺激がありません。

美しいくびれを作りたいと思っている方、是非参考にして腹斜筋のトレーニングをしてみてください!

そこで、今回はくびれを作るための「腹斜筋」のトレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »