BLOG

スタッフブログ

2019/06/21 Fri,

基本の3つの面

こんにちは!AXISの神谷です!

今回は、基本となる3つの面について話していきます。

3つに分ける事ができます

矢状面前額面水平面

矢状面は、人体を右と左に分ける面。

矢状面の運動としては、前後方向の運動が矢状面の運動です。

全額面は、人体を前後に分断する面となっています。

全額面の運動としては、左右方向の運動が全額面の運動です。

水平面は、身体を上下に分断する面となっています。

水平面の運動としては真上こら見たときに円を描くような運動が水平面上の運動です。

この面を意識してトレーニングをやってみましょう!

AXISでは様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/06/21 Fri,

カフェイン

こんばんは。AXISの山田です。

今回はカフェインについて紹介します。

カフェインは体に悪いということが言われているが決して悪いことばかりだけではありません。

例えばカフェインが小児の多動症や注意欠陥障害の原因になるということが知られているが科学的根拠はありません。ですが小児に対してはその体格に合わせたカフェイン摂取量がいいと考えられます。

あとはカフェインはカルシウムに影響を及ぼすのではないかということがありますがコーラなどに入っているカフェインはカルシウムに影響がないことが研究でわかっているので骨の成長に害を及ぼすことはないと言ってもいいかもしれません。

続いて健康についてです。カフェインを飲むと良くないと言われているが確かに飲みすぎることにより良くないことが起きます。飲みすぎているときは何も起こらないですが飲みすぎている状態から急にやめると頭痛などの軽い症状が起こることがありますがカフェインにも適切な量があります。成人の場合ですと1日コーヒー3~5杯またはカフェイン入り炭酸飲料8缶程度であれば害を及ぼすことはないということもわかっています。

それにカフェインの適切な摂取は身体的にも精神的にも良い効果があることがわかっています。それは一時的ですが記憶力や論理的思考力が良くなることがあったり運動能力や持久力に良い影響を与えることが示唆されています。

ひとつ注意するべきなのは利尿作用があるので体内の水分量が減ってしまうので水分量が過度に減少しないようにすることがポイントにはなってきますので適量にし水分に気を配ることができればカフェインはそんなに悪いものでないかもしれません。

カフェインについてより知りたい方はぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/06/20 Thu,

こんにちは!AXISの洞垣です!

銅についてのお話です。

 

微量ミネラルの一種で、生体内の銅の約50%は筋肉や骨、約10%が肝臓に存在しています。

銅は活性酸素の除去にはたらくスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)などの酵素の補因子として働きます。また、鉄の代謝に関与するセルロプラスミンというたんぱく質の構成成分となって働いています。

銅は摂取不良や吸収障害が起こることにより、白血球や好中球の減少、貧血、骨異常、毛髪の色素脱失、コレステロールや糖代謝異常が起こります。

銅が不足してしまうと糖などをうまく代謝できなくなるため、銅を摂取していきましょう!

銅は魚介類の軟体動物(イカやタコ)、種実類や豆類などに多く含まれています。

AXISではお客様一人一人に合わせた様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/06/20 Thu,

マンガン

こんにちは!AXISの洞垣です!

マンガンについてのお話です。

 

微量ミネラルの一種で、いろんな酵素の補因子になったり、活性因子と成って働いています。

糖や骨代謝に関与しているため、欠乏してしまうと骨の異常や成長障害、妊娠障害が報告されています。しかし通常の食事では過不足が出ることはないため、偏食をしない限りは問題ないと考えられます。

マンガンの含有量は肉類など動物性食品には少なく、植物性食品に多く含まれています。

微量ミネラルは微量とありますが、不足すると困るものばかりですのでしっかり摂取していきましょう!

 

AXISではお客様一人一人に合わせた様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/06/20 Thu,

痙縮について

こんばんは。AXISの宮城です。

今回は、「痙縮」についてお話しします。

脳卒中でよくみられる運動(機能)障害の一つに痙縮という症状があります。痙縮とは筋肉が緊張しすぎて、手足が動きにくかったり、勝手に動いてしまう状態のことです。

痙縮では、手指が握ったままとなり開こうとしても開きにくい、肘が曲がる、足先が足の裏側のほうに曲がってしまうなどの症状がみられます。

痙縮による姿勢異常が長く続くと、筋肉が固まって関節の運動が制限され(これを拘縮(こうしゅく)といいます)、日常生活に支障が生じてしまいます。また、痙縮がリハビリテーションの障害となることもあるので、痙縮に対する治療が必要となります。

現在、痙縮の治療には、内服薬、ボツリヌス療法、神経ブロック療法、外科的療法、バクロフェン髄注療法などがあります。患者さんの病態や治療目的を考慮して、リハビリテーションとこれらの治療法を組み合わせて行います。

治療で和らげることができれば、このような効果があります。

  • 痙性斜頸(けいせいしゃけい):首や肩の筋肉の張りによる異常姿勢
  • 小児脳性まひ患者の下肢痙縮(けいしゅく)に伴う尖足(せんそく)
  • 脳卒中などに由来する手足のつっぱり
  • 重度のワキの多汗症

痙縮は早めに改善しないと拘縮にも繋がるため、適切な治療、リハビリが必要です。また、リハビリに支障が出てしまうとその他の病院にかかってしまうことがあります。

まずは、普段の生活から脳卒中などの病気にかからないように予防していきましょう!

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »