BLOG

スタッフブログ

2017/05/14 Sun,

寝違え

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、寝違えについてです。

朝起きたら首や肩が動かなくなっていた、ということはありませんか?

寝違いが起こる原因の一つは、お酒で酔ったまま寝ることです。
酔った状態で寝ると、通常の眠りよりも昏睡状態に近くなります。
すると、人間はあまり寝返りをしないのです。

寝返りとは、体の一部分に負担がかからないように無意識に動いて体勢を変えることですので、これが少なくなると体の一部分に負担がかかります。
負担がかかることで炎症を起こしやすい筋肉は、僧帽筋、胸鎖乳突筋、肩甲挙筋などの、首から肩にかけての筋肉です。

お酒を沢山飲むとなりやすいということで、12~1月の忘年会・新年会シーズン、3~4月の送別会・歓迎会シーズンに寝違いが多発すると言われています。
飲みすぎには注意して、適度な量でおさえておくことが大切です。

また、普段から肩こりがある方は寝違えやすいとも言われますので、肩こりを解消しておくことも大切です。

そこで今回は、肩こり解消に有効な肩甲骨周辺の筋肉のストレッチを紹介します。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み


AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/14 Sun,

大菱形筋

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は僧帽筋より深い位置に存在する薄い菱形の筋肉の1つの大菱形筋について説明します!

そもそもここの筋肉は
大菱形筋の小菱形筋に分けられます。

この菱形筋の作用は主に肩甲骨内転ですが、肩甲挙筋や小胸筋と共同して肩甲骨下方回旋にも関与します。
また、前鋸筋と共同して肩甲骨内側縁を胸郭に引き付けるようにも働きます!

日常生活の動作で言えば、
脇を締めて前方のものを引き寄せるような動きになります。
具体的には綱引きで縄を引き寄せる動作や、アーチェリーで弓を引く動作などで活躍します。

この大菱形筋は重いものを持ち上げる動作や投球動作といった急激な動きによって損傷しやすい筋肉です。

その大菱形筋をストレッチするには、
手を背中で組んで、肘を体の前に出します。
背中を広げるイメージで行います!
これで大菱形筋をストレッチすることができます!

それでは今回は体幹トレーニングを紹介します!
まずはこちらをご覧ください!

AXISではお客様にあったメニューを日々考えて、提供しています!

気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-80
6

2017/05/14 Sun,

メディシンボールでプライオトレーニング

こんにちは😃
AXISの上松です。

今回はメディシンボールを使ったプライオトレーニングを紹介していきます。

メディシンボールを脚の間で持ち、そのまま全身の力を使って真上へジャンプします。

脚の力を体幹から上半身へと連動させて行うイメージを持つとうまく連動できるので試してみてください。

AXISには、数多くのストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/14 Sun,

肉離れになる前に防ごう!

こんにちは、AXISの竹内です。

今回は肉離れについてお話しさせていただきます!
わたし自身、学生時代バレーボールをしており肉離れを経験しました、、
かなり痛く、練習にも参加できない苦しみを味わいました。原因はいろいろありますが、バレー部時代は前腿の筋肉が発達し、さらに足首が硬いことがわたしの肉離れの原因だったと思います。
肉離れは股関節が曲がって膝が伸びているときに一番起こりやすいと言われています。
トレーニングでも無理なフォームで続けていると肉離れになってしまう可能性もあります。
そうなる前に対策として正しいフォームでトレーニングを行うこと、身体の柔軟性をあげることをオススメします!!
股関節の屈曲(ももを持ち上げる)するときに使う筋肉の硬さも原因と考えられるので日々ストレッチをしてふとした動きから肉離れになるのを防いでいきましょう!

今回のトレーニングは太ももの前(大腿四頭筋)のストレッチを紹介します!お試しください!

怪我予防したい方、ぜひAXISにお越し下さい。
随時体験を行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/14 Sun,

大人にも成長ホルモン!

こんにちは、AXISの竹内です。

ここ最近30度近くの気温になり
外にいるだけで肌がこんがりと焼けそうですね。

今回は成長ホルモンについてです!
成長ホルモン一度は耳にしたことがあると思います。
身長を伸ばす為に必要なホルモンです。
しかし実は、成長ホルモンは身長以外にも体に関わっていることをご存知ですか??
成長ホルモンは生きてく中で大切な役割をしています。例えば、脂肪がつきやすくなった…とか
筋肉が落ちてきた…とか怪我しやすくなった…
そんな話を聞いたこと無いでしょうか?
そんな方には成長ホルモンの分泌を促し健康になっていただきたいです!!

成長ホルモンの働きは、
1.筋肉増加
2.骨の強化
3.脂肪燃焼促進
4.疲労回復
5.免疫力を強くする
などなど…

そして今回紹介するのは下半身のトレーニングです!
このトレーニングの強度はまだまだあがりますよ!

運動する事で成長ホルモンの分泌は増えます!
身体が衰える前にまずはAXISにお越し下さい。
随時体験を行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »