BLOG

スタッフブログ

2017/05/28 Sun,

筋肉を大きくしたい

こんばんは。AXISの一原です!

筋肉を大きくするには、どうしたら良いかについてお話しします!

筋肉は細い筋繊維が1本1本束になって構成されていて、運動をするとその筋繊維にミクロの単位で傷がつきます。筋トレとは、筋肉を破壊していくことなんです!
そうすることによって、筋肉はその負荷に耐えられるように強い筋肉を作ろうと働き出します!

筋トレを行なった後は、必ず栄養補給をすることご大切になってきます。傷ついた筋肉を修復するのに必要なのは栄養で、栄養がなければいくらトレーニングをしようとも筋肉働き大きくならいのです!

また、トレーニング後は壊れた筋肉を修復するのに必要な時間が入ります。壊れた筋肉を修復&トレーニング前より強い状態にすることを「超回復」と言います。超回復には部位や運動強度により異なりますが、約48〜72時間はかかります。

トレーニングを行うのはもちろんのこと、しっかりと筋肉を修復される時間も取ることが筋肉を肥大させるのにとても重要なのです!

今日は、バランスディスクを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/28 Sun,

筋肉の仕組み

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、筋肉の仕組みについてお話しします!

筋肉には、横紋筋動作が平滑筋があり、横紋筋には、腕や足、胴体などの骨格に結合して体の動きのコントロールする骨格筋と、心臓を型作り拍動する心筋があります。平滑筋は、内臓壁や血管壁を形成しています!

骨格筋は、自分の意思で動かすことのできる随意筋であり、一方で、心筋や平滑筋は、自律神経やホルモンに支配され、自分の意思ではコントロールできない不随意筋と呼ばれています。

骨格筋は、危険から身を守るなど、素早い動きが必要なため、筋肉が瞬時に収縮します。それに対して、平滑筋の収縮は、緩慢です。そのため、胃腸の蠕動運動は非常に緩やかに行われます。

心臓を作る心筋は、洞房結節からの刺激に対して反応して収縮と弛緩を繰り返しや一時も休むことなく規則正しい拍動を生み出します!そのため、すべての筋肉のなかで最も強靭な構造をしているんです。とくな全身に血液を送り出す左心室の心筋は、強く収縮する必要があるため、右心室の心筋のおよそ3倍の厚さがあります!

今日は、バランスディスクを使ったストレッチを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/28 Sun,

脊柱の仕組み

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、脊柱の仕組みについてお話しします!

脊柱とは、頭蓋骨の下端から骨盤まで体の背側を上下に貫いています。脊柱は、解剖学的に脊椎といい、頚椎、胸椎、腰椎、仙骨、尾骨で構成されています。

脊柱を構成する骨を椎骨といい腹側にある円板状の椎体と、脊髄を通す椎孔を取り囲む椎弓から構成されています。椎弓の斜め左右に横突起が突き出していて、中央真後ろに棘突起があります。椎体同士は、靭帯と筋によって結合しているんです!

脊柱は、頚部が前方に、胸部が後方、腰部が前方、臀部がまた後方に弯曲して、全体としてはS字カーブを描いています!

この形状によって、頭部の重みを支え、立位や座位の上体の重みを支えています!
また、左右前後に上体を曲げたり伸ばしたり、腰部を中心に上体をひねったりといった動作が可能になります!

人間は直立したことで、心臓や肺が収まっている胸郭を前方に抱え込んだ体型になり、重心が前方にかかる構造になっています。胸椎が後方にカーブすることで、重心が後ろに移動し、直立しやすくなっているんです!

今日は、バランスディスクを使ったストレッチを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/28 Sun,

骨の強度の秘密

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、骨の強度の秘密についてお話しします!

骨には、体を支える骨格の役割があります。外力や姿勢などの条件によっては、体重の何十倍もの負荷が骨格にかかることがあります!一本一本の骨は、その負荷に耐えられるだけの強度を備えています。その強度は、同質量の鋼鉄よりも高いと言われております!

こうした骨の強度を生み出しているのは、中空構造にあります!例えば、同じ長さと重さを持つ鉄パイプと鉄筋の場合、中空構造の鉄パイプの方が約2倍の強度を持っています。骨も鉄パイプと同様に、中空構造をとることで強度を高めているんです!

骨の強度のもう1つの秘密は、海綿質の骨梁と呼ばれる網の目状の構造にあるんです!一見、不規則に並んでいるように見える骨梁ですが、強い力のかかる部分に骨梁が集中し、負荷がかかる方向に規則正しく並ぶことで、高い強度を保っているんです!

今日は、バランスディスクを使ったストレッチを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/28 Sun,

骨格の仕組み

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、骨格の仕組みについてお話しします!

骨格とは、文字通り骨の組み合わせによって、人体を支える支柱の役割を果たしています!人の骨は、頭蓋骨29個・脊柱(背骨)26個・肋骨と胸骨25個・肩、腕、手64個・骨盤、脚、足62個の合計206個の骨で構成されているんです!

頭蓋骨は、1個の骨と考えされがちですが、29個の骨が組み合わさっています。
胸骨と肋骨は、12個の肋骨が関節で脊柱と連結し、胸骨とは軟骨で繋がっています。この軟骨が、呼吸の際に胸郭の収縮・拡張をサポートしています。

さらに脊柱は、頸部から胸部、腰部にかけて24個の椎骨がなだらかなS字カーブを描きながらクッションの役割をする椎間板を挟んで積み重ねられ、その下に仙骨と尾骨があります。脊柱を構成する椎骨は、頸部の頚椎が7個・胸部の胸椎12個・腰部の腰椎5個で、その下に5個の骨からなる仙骨1個・4〜5個の骨からなる尾骨1個で構成されています。骨盤は、仙骨・尾骨、第5腰椎、左右の寛骨(腸骨、坐骨、恥骨)か、なるタライのような骨組みをしています!

頭蓋骨は、脳や眼球、耳などを保護しています!また、肋骨と胸骨は、鳥かごのような空間を形づくることで、心臓や肺、肝臓などの胸郭内の臓器、骨盤は、腸や泌尿器、生殖器などの腹部の臓器を保護しているんです!また、骨盤は、女性にとっては妊娠・出産に関わる子宮を支える重要な役割も果たしているんです!

今日は、バランスディスクを使ったストレッチを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

1 / 2,19812345...102030...最後 »